2020年入社 賃貸管理部 次長

暗記軸から理解軸の思考へ

2020年入社
賃貸管理部次長

Story

「マンションの共用部に、ジムをつくりたいんだけど…」当初、オーナー様からいただいたご要望はこれだけでした。
当時、PMに携わって約15年。はじめての経験でした。機器は?セキュリティは?運用ルールは?等、稼働改善にどう活かすのか。あらゆる事に考えを巡らせました。
結果、その後の稼働はおおきく改善。オーナー様にもご入居者様にも喜んでいただける空間が完成しました。
【暗記軸から理解軸の思考へ】これは、考える力を身につけて成長する為の第一歩として最も大切だと考えていることです。成長とやりがいを感じることができる出来事でした。

Vision

まず、先に述べた【理解軸の思考】で仕事に取り組むことができる人を増やしていくことが不可欠です。
そして、生成AIの活用。これまでアウトソーシングや外部システムの利用を中心に検討してきましたが、様々な理由から画一的なシステム導入は断念してきました。
しかし生成AIに触れてからは【必要な知識を身につけさえすれば「こんなことがしたい」と考えたことを現実にできる】そう言っても過言でない時代になったと感じています。
あらゆる知識はそれを望んだ人のもとにしかおりてきません。急速に変化し続ける時代に対応できる部門にしていきたいと考えています。